QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
森の空気

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2010年01月25日

車やお部屋を簡単に消臭!

こんにちは、デオ・プラスです。
「車に急に人を乗せることになった!」
「急な来客」
に大慌てすることありませんか?

たばこの臭いや、ペットの臭いを急いで消したい
そんなときに役立つ応急処置方法と、便利な商品を
臭気判定士がこっそりご紹介しちゃいます!

1.まずは換気を!
臭気を物理的に逃がすことが重要!臭気が出ているものが
あれば取り除きましょう!

2.東芝エアリオンスプレー

臭いが気になる部分に「東芝エアリオンスプレー」を使用する。
(特に布などに臭気が染み込んでいる可能性があります。)
このスプレーの特長は、いやなにおいにだけ反応するということです。
良い香りは消さずに、不快なにおいを根本的に取り除きます。
たばこの集塵機メーカーのメンテナンス部隊が使用している
プロ専用のスプレーです。

3.森のカプセル

植物精油の中和消臭効果で継続的ににおいの戻りを無くします。
車の場合は、無香タイプがお勧めです。
部屋の場合はそれぞれの好みに合った香りの森のカプセルを
選んで、香りを楽しんでいただくこともできます。
特にお勧めは、「ウッディマイルド」ヒノキよりもやさしい木の香り
で森林浴のような心地よい香りが漂います。

急な来客や、車に人を乗せる時でも10分で消臭対策!心地良い
空間づくり、印象アップに是非お役立て下さい!


詳細はHPをご覧下さい。電話でお取り寄せも可能です。
TEL:027-365-2236
FAX:027-315-3236
株式会社 デオ・プラス
  


Posted by 森の空気 at 15:51Comments(0)消臭

2010年01月18日

臭気判定士とは?

こんにちは、森の空気です。
今日は、皆さん知っているようで知らない、マニアック?な世界
臭気判定士についてのお話をします。
まずは臭気判定士とは?何かというところなのですが
臭いについてのはじめての国家資格。
複雑な臭いを分析し、臭気対策の提案などを行います。
鼻が良いからなれるわけではありません。
どうしてこのような国家資格が生まれたかというと
今迄、臭気成分で規制していた悪臭防止法が
臭気指数で規制するようになりました。
その為、複数の人の鼻で臭いを判断する為
コントロールする役割として臭気判定士という
仕事が必要になってきたからです。


  


Posted by 森の空気 at 15:56Comments(0)臭気判定士について

2010年01月11日

10年用達磨さんゲット!

09年お世話になった達磨さんにお礼を言って奉納しface06

10年用の達磨さんをゲットしました。icon22

一番顔の艶の良い達磨さんをいつものお店で選びました。

今年も良い年になります様に、達磨さんの大きな目に期待します。

  


Posted by 森の空気 at 18:11Comments(0)気まま

2010年01月06日

新年あけましておめでとうございます


今年は「寅年」 

虎は”千里往って千里還る"ほどのPowerがあるのだそうです。

起業4年目の今年もパワフルな年に!

一歩いっぽ着実に邁進いたします。

今年も宜しくご指導の程お願い申し上げます。


  


Posted by 森の空気 at 18:05Comments(0)気まま